【カオムーデーン】列車が通るタイ国鉄駅構内の老舗チャーシューごはん
【老舗カオムーデーン】創業60年タイ国鉄駅構内の焼き豚ごはん食堂
最近話題のワットパクナムの最寄り駅でもあるタイ国鉄ローカル線マハチャイ線タラートプルー駅構内にある創業60年以上の老舗カオムーデーン食堂スニー・カオムーデーンに行ってきました。
お店に到着して席に着くなり早速カオムーデーン大盛りを注文。
ここのカオムーデーン、他の店のカオムーデーンと大きく違うのはまず見た目に赤味色が強く、ひとくち食べた瞬間に分かる繊細でマイルドでクリーミーな甘辛に味付けされたたれ。
甘みさえ感じるチャーシュー、衣をカリカリに揚げられたジューシー豚バラ、身の詰まった豚肉ソーセージとそれぞれ食感の違う本来の旨味を持った豚肉たちがその絶妙な味付けのたれを全身身に纏いさらに美味しくなります。
それだけでも十分美味しいのに欲張りな私はテーブルに備え付けられた黒酢を垂らしてみると黒酢の酸味で味が引き締まり、また一段階美味さがアップしましたね。
こちらのお店、国鉄の線路脇にあるので1時間に数本ペースですがローカル列車が通るすぐ横でおなかを満たすのもなかなかの情緒があります。
いかにもローカル店らしく看板は店内にタイ語で書かれた小さなものがあるだけで目印は以前テレビで紹介された時の画像が貼ってあります。
店に到着した11時頃はお客さんもまばらでしたがすぐに店内と持ち帰りのお客さんで一杯になっていました。
カオムーデーン40B
大盛り(ピセー)50B
営業時間 6:00~20:30
BTSタラートプルー駅から徒歩10分
ワットパクナムの行き帰りに寄ってみるのもいいですよ。
こちらのお店サイアムスクエアワン4階に支店がありデ・タラートプルーの名前で営業していてお値段ちょっと高めでカオムーデーンを食べられますが雰囲気は断然本店ですよ!列車が通るアトラクション付きですからね。
他にもあります
・メ―クロン市場にも負けない!市場ギリギリを列車が通る超穴場スポット
・バンコク・古き良きトンブリー地区タイ国鉄ローカル線の駅周辺散策
・【アムパワー】夜景の楽しめるフォトジェニックな水上マーケット