プラカノン通り沿いのタイ屋台で朝までチャンビール!
プラカノン通り沿いの朝まで営業のローカルタイ屋台でチャンビールをあおる!
スクンビット通りソイ71・プラカノン通りで朝まで営業のタイ料理の屋台ホーヂアを紹介します。
写真はムーサテ、ガイサテ(イスラム風豚の串焼き、鶏の串焼き)
食欲をそそる真っ赤な甘辛のピーナッツソースが日本人の口にも実によく合います。
野菜と海鮮の辛味和え、それにモツの辛味スープ。この辺りはローカルタイ人が通うようなお店が多く、その為に辛味の味付けも容赦ないです(笑)
辛味スープは見た目同様かなり辛くて慌ててもち米を追加(苦笑)モツは全部食べたもののスープはほとんど手を付けられず・・・
ここの屋台は普段からチャンビール大ビン3本210Bキャンぺーンを行っていてお得感があり、タイウイスキーもコンビニ価格にちょっと上乗せしたくらいの値段で提供してくれてお財布にやさしいので現地在住の知り合いの日本人と夜ご飯を食べに行く時はこの手の屋台を選ぶことが多いですね。
プラカノンはローカルタイ人が多く住んでいるのでこういった現地価格で朝までゆっくり飲めるお店が多いのも魅力で突然の雨さえ降らなければ最高のシチュエーションです!
営業時間 18:00~28:00
他にもあります
・スクンビット・プラカノン通りの深夜まで営業のローカル人気食堂
・羽根つき餃子が食べたい!チョンノンシーの朝までやってる中華料理屋
・【55ポーチャナー】バンコク・トンロー駅前で深夜まで営業のタイ料理屋
・【バーンイサーンムアンヨット】誰もが納得!今やタイ食堂の代表格
・東の横綱がソンブーンなら西の横綱はソントーン!ラマ4世通りのシーフード