東の横綱がソンブーンなら西の横綱はソントーン!ラマ4世通りのシーフード
【ソントーン】ラマ4世通りで深夜営業しているシーフードレストラン
今日は知り合いら10人でラマ4世通りのシーフードレストラン・ソントーンに行って来ました。
スズキのピリ辛ソース煮、、見た目も圧巻ですが味の滲み渡った食べ応えのあるスズキ。
タイのシーフードレストランと言ったらプーパッポンカリーを頼まないわけにはいきません!
皮付きのカニとふわふわの玉子が濃厚ソースと交わりあい、100%、いや200%美味しくなってます。
初めて食べたソフトシェルクラブのから揚げ、、たっぷりのにんにくチップと一緒に揚げたカニの皮と身の柔らかさに感動しながら冷たいビールをグビグビ。
お店の外で炭火で焼かれるムーサテ(豚串)も甘辛のピーナッツだれによく絡まって我々の期待に応えて食卓を盛り上げてくれます。
空芯菜炒め、、間違い様がないですよね!
それにビールを少々注文して一人570バーツ(1800円)
大人数でないと一通り頼むのは難しいのでたまにこういう機会があると色々頼めてうれしいですね。
深夜26時まで営業しているので使い勝手がいいです。
ここはトムヤムクンも美味しいんですよ!
営業時間 16:00~26:00
ただ、個人的な意見ですが最近はサービスの低下が著しいかなとも思えるのが残念です。味は確かですが・・・
こちらの記事もどうぞ
・【ソンブーン】プーパッポンカリー発祥の味もサービスも一流のレストラン
・【バーンイサーンムアンヨット】誰もが納得!今やタイ食堂の代表格
・美味いムーガタはエカマイにあり!朝まで食べたいコラボ鍋
・スクンビット・プラカノン通りの深夜まで営業のローカル人気食堂
・【サバイジャイケプタワン】バンコクでガイヤーンと言ったら!