【ルンピニー公園】スポーツ好きタイ人のメッカ!朝食屋台もあり!
1周2、5キロのジョギングコース、屋外ジムやプールもあって朝食屋台も人気のルンピニー公園
バンコクのド真ん中にありながら外周約3kmの大きな公園で東京でいう日比谷公園の2倍、代々木公園とほぼ同じ面積です。
夕方になると仕事終わりや日が暮れるのを待っていた人たちが三々五々ジョギングをしに集まってきます。
普段はゲストハウスから徒歩3分のベンチャシリ公園にジョギングに行きますが1周2,5kmのコースがあるルンピニー公園にも行きます。
昼間は暑すぎてジョギングをする人はまばらですがあちこちの木陰ベンチでのんびり過ごしている人達がけっこういます。
先日公園内の一掃作戦が行われたオオトカゲもいくつかある池の周りでちょくちょく見ることができます。
体長1mほどあって人間に向ってくることはありませんが池の周りでのんびりしていて気付くと自分のすぐ近くでのんびり佇んでたりします。
ルンピニーを始め、バンコクの公園は開園時間以外は門が閉まっていて入ることができません。
ルンピニー公園の自転車乗り入れは10:00~15:00のみで喫煙、アルコール持ち込みも禁止されており何か所かある入り口には警備員が常駐して園内見回りも随時行っており徹底して安全管理されています。
ちなみに公園西側駐車場内にあった名物チムチュム屋台村は当局の規制により撤去されています。
以前は正面入り口付近にもあった屋台ですが政府の規制により撤去され現在は園内南側の屋外フードコートに集約されています。
フードコートの場所は正面入口(MRTサラデーン駅、MRTシーロム駅側)から入り最初の十字路(ジョギングコース)を右折して約400m進んだ右側にあります。
MRTルンピニー駅側入口からはゲートを入って左に300mほどです。
ほぼ開園と同時に営業しているそうですが朝10時頃には品切れの店から次々と閉まっていきますので早めの時間帯がいいかもしれません。
BTSサラデーン駅、MRTシーロム駅すぐ
開園時間 4:30~21:00
他にもあります
・ガーリックを鬼のように効かせたフライドチキンに圧倒される!
・ウィークエンドマーケット隣りの巨大なチャトチャック公園
・シンハー主催ハーフマラソン大会inバンコク Singha Bangkok 21K