【チュラロンコーン大学】タイの東大と呼ばれる国立大で学食ランチ
【チュラロンコーン大学】タイの東大と呼ばれる国立大で学食ランチ
知り合いに連れられてチュラロンコーン大学の学食でお昼を食べてきました。
MRTサムヤーン駅ビルのショッピングモール・チャムチュリスクエア裏を出てすぐに大学の裏門があります。
さすがタイの東大といわれるだけあって中に入るとバンコクの街中では感じられない厳かでありながら清々しい雰囲気も感じられます。
タイの大学は制服があるので制服を着ている学生は男性でも女性でもそれだけで好印象に映ります。
今回は数ある学食の中で裏門から1番近い食堂に入りました。
午後2時に行ったので空いていましたがかなり広い食堂です。
私はカーオパットムー(豚チャーハン)とラートナー(あんかけ揚げ麺)
2品で50バーツ! 安っ! さすが学食!
知り合いが2人でカーオパットクン(海老チャーハン)とパッタイ(タイ風焼きそば)とカームー(豚足煮込み)
3人で5品頼んで160バーツ。
みんなでシェアして食べましたがどれもこの値段にして十分すぎるくらい満足の美味しさでした。
また機会があれば他の学食や違う大学も行ってみたいです。
学食での昼食の後、大学構内で金曜日だけ開かれるマーケットに行きました。
惣菜、野菜、パン、ケーキ、雑貨に日用品などの店が出ているのを一通り眺めて、その中で豚のから揚げ屋台に行列が出来ていたので並んでみました。
帰ってからレンチンしてみたらにんにくがしっかり効いていてビールのつまみに最高でした。
100g33バーツ(100円)画像のお皿で200g
こちらに記事もどうぞ
・美味しい餃子と麻婆豆腐が食べた~い!MRTサムヤーンの大衆中華食堂
・【ルンピニー公園】スポーツ好きタイ人のメッカ!朝食屋台もあり!
・【イェンタフォー】せっかくバンコクで食べるならピンクのスープ麺
・タイ・バンコク最古参!老舗日本料理屋のボリューミーな海鮮ちらし丼
・ソンブーン本店からすぐ!甘辛の濃厚スープがクセになるクイティアオ