クロントーイからチャオプラヤー川を越えた隣県の水上マーケット
チャオプラヤー川対岸のスクンビットから一番近いプラプラデーンエリアの水上マーケット
水上マーケットのあるこのエリアはご覧の通り、ほぼ1周グルリとチャオプラヤー川に囲まれており南西側に唯一、他のエリアから出入り出来る車道が1本通っているだけで陸の孤島のようになっています。
その為、スクンビット側から一番簡単にアクセスする方法は地図上一番北側のバンガジャオ船着場に渡し船で入ります。
前回の続き・・・
市場を奥に進んで行くと運河沿いに屋台街が現れます。
運河に浮かぶ船の上で屋台毎に調理していて色んなメニューがあって安くて美味しい食事を楽しめます。
私も少し遅めのお昼にバミーナームを注文。30B。安い!
ここ、バンナムプン水上マーケットは週末土日の7:30~16:00頃までやっています。
帰りがけにこのエリアの中央部に地元の人向けの青空マーケットを見つけたので行ってきました。
タイの地方都市などでよく見かけるタイプのマーケットですがスクンビットエリアからすぐの所にあるのにチャオプラヤー川を越えただけでこんなに素朴でのんびり楽しめる場所があることにびっくりしました。
東西約3km、南北約5kmのプラプラデーンエリアの中にコンビニはたったの1軒のみです。
それくらいバンコクの喧騒を忘れられるのんびりとしたエリアだという事ですね。
こちらの記事もどうぞ
・【アムパワー】夜景の楽しめるフォトジェニックな水上マーケット
・バンコク郊外センセープ運河に跨るローカル水上マーケット
・メ―クロン市場にも負けない!市場ギリギリを列車が通る超穴場スポット
・センセープ運河ボートで行くラムカムヘンナイトマーケット
・マンゴーやマンゴスチンなど驚きの安さ!バンコク最大・クロントーイ市場