「その時、恋の女神が舞い降りた」バンコク恋のパワースポット
「その時、恋の女神が舞い降りた」バンコク恋のパワースポット
タイ、バンコクには願い事が成就すると言われるパワースポットがあります。
以前紹介したタイ、バンコクで最強のパワースポット・エラワン廟から徒歩5分BTSチットロム駅最寄り、伊勢丹デパート前に祀られる恋愛の神様トリムルティ。
バンコクでは非常に知られた恋愛成就の神様で毎週木曜日の朝9時30分から夜の9時30分までがお願いをするのに良いと言われ、女神さまが天空に舞い戻る夜9時30分に祈願をすると願いが叶えられると言われています。
女神様が天空に舞い戻る夜9時30分には大勢の人が集まります。
お参りに来た方たちの手にはそれぞれ9本の赤いバラ、9本の赤いお線香、対になった2本の赤いろうそくと赤い飲み物。
女神さまに捧げるお供え物としては他に赤い果物、はちみつ、サトウキビジュース、ミルクやお菓子も良いそうで、料理だけがお供え物として適さないとされています。
恋愛成就をお願いするのは女性だけではなく男性も、男女のカップルで来る人たちもいます。
カップルの男性で深紅のバラの花束を持ってくる人を数人見かけました。(おそらく99本の花束ではないかと思います)
お参りに来た方たちの気持ちの籠ったお祈りと真っ赤に染められた祠がすごく印象的でした。