鳴り止まない爆竹でド派手にお祝いするバンコク中華街の旧正月
タイ・バンコクで爆竹を鳴らして盛大にお祝いする中国の旧正月
昨晩はヤワラー(中華街)でのニューイヤーイベントに行ってきました。
ヤワラー通りは大勢の人、車、屋台で大賑わいでした。
カウントダウンは特にありませんが日付が変わるとあちこちで爆竹に火が点けられて物凄い爆音が鳴り響きます。
ある店先では全長20mくらいの爆竹を準備して・・・
長すぎて吊り下げられないので半分は地面に伸ばした状態で点火。
高さ地上10mくらいまで吊り下げられた爆竹が全て破裂するまで1分近く掛かりました。
近くでしばらく観てると耳が遠くなるほどの爆音と破片も飛んでくるのでみんな5m下がって眺めてます。
ヤワラー(中華街)一帯が電飾で飾りつけられていて中国式寺院もライトアップされています。
旧暦の春節は月の周期によって毎年日にちが変わります。
日本人にはあまり馴染みがない旧暦のカレンダーですが宗教によっては月の満ち欠けによって全ての行事を判断できるので知り合いの華僑の方は『他宗教の人も中国式のカレンダーを見れば一目で分かるのにー!』と言ってました。
こちらの記事もどうぞ
・やるかやられるか!ソンクラン・タイ正月の水かけ祭り2016
・盛大な花火が間近で打ち上がる!バンコクカウントダウン2015
・【エラワン廟】バンコク最強のパワースポット!
・【カオムーデーン】バンコク中華街・ヤワラー近くの横綱級ぶっかけ飯
・【カントンハウス】バンコク中華街の飲茶でせいろを並べて選ぶ楽しさ!